商品検索
口琴 ラテンアメリカの楽器 北欧やケルトの楽器 南欧やロシアの楽器 トルコやイランの楽器 ダルブッカ, レク, ジル ダヴル, ダフ, ダヤラ ウード, サズ, カーヌーン ラゥタ タール, セタール, ドタール タンブーア, サントゥール ケメンチェ, ケマンチェ ナイ, カヴァル, ズルナ ドゥドゥク, メイ インドや東南アジアの楽器 タブラ, ガタム, カンジーラ パカワジ, ムリダンガム ドーラク, コール, ナール シタール, タンプーラ サントゥール, スワマンダル サロード, ラバーブ, トゥンビ エスラジ, ディルバ, サランギ バンスリー, シェーナイ シュルティ ボックス ハーモニウム チベットやネパールの楽器 カザフやモンゴルの楽器 中国や韓国の楽器 その他の楽器 学習ツール | ドゥドゥク Duduk ドゥドゥク、別名バラバンは紀元前1200年ごろから中央アジアで使用され始めたダブルリードの木管楽器で、主にアルメニアやアゼルバイジャーンに広く普及しています。一般にアルメニア圏ではドゥドゥク、アゼルバイジャーン圏ではバラバンと呼称されます。ドゥドゥクは日本の篳篥や中国の管子の先祖にあたる管楽器でもあり、使用されている素材を比較すると篳篥は竹管、ドゥドゥクは木管であり、ドゥドゥクのリードは篳篥の約2倍の大きさになります。篳篥が甲高く鋭い音であるのに対して、ドゥドゥクの音色は非常にまろやかでオーボエにも若干近い音色となっています。 ストア商品一覧
|