商品検索
ダルブッカ, トンバクベンディル, ダヴル, レク, ジルダフ, ダヤラ, ウドゥ, クドゥムウード, サズ, カーヌーンラゥタ, タンブールタール, セタール, ドタールタンブーア, サントゥールブズーキ, ジュンブシュケメンチェ, ケマンチェナイ, カヴァル, シプシ, ズルナドゥドゥク, メイ, シヴィ タブラ, ガタム, カンジーラパカワジ, ムリダンガムドーラク, コール, ナールシタール, タンプーラサントゥール, スワマンダルサロード, ラバーブ, トゥンビエスラジ, ディルバ, サランギバンスリー, シェーナイシュルティ ボックスハーモニウム 二胡, 古琴, 古箏, 琵琶, 中阮, 月琴笛子, 洞簫, 笙, 管子, 哨吶葫蘆絲, 巴烏, 塤, 木魚チャング, プク, ケンガリ | ドゥドゥク Duduk ドゥドゥク、別名バラバンは紀元前1200年ごろから中央アジアで使用され始めたダブルリードの木管楽器で、主にアルメニアやアゼルバイジャーンに広く普及しています。一般にアルメニア圏ではドゥドゥク、アゼルバイジャーン圏ではバラバンと呼称されます。ドゥドゥクは日本の篳篥や中国の管子の先祖にあたる管楽器でもあり、使用されている素材を比較すると篳篥は竹管、ドゥドゥクは木管であり、ドゥドゥクのリードは篳篥の約2倍の大きさになります。篳篥が甲高く鋭い音であるのに対して、ドゥドゥクの音色は非常にまろやかでオーボエにも若干近い音色となっています。 ストア商品一覧 商品の詳細を見る |
杏(アプリコット)で作られた上級者用のドゥドゥクです。コンサートやレコーディングに問題なく使用できる高品質ですが初めての方にもおすすめです。
商品番号: DUDK-A プロフェッショナル仕様 |
在庫あり | 商品の詳細を見る |
桑(ムルベリー)で作られた初〜中級者用のドゥドゥクです。手慣らしには問題なく使用できますがコンサートやレコーディングで使用できる音質には及ばずです。
商品番号: DUDK-M スタンダード仕様 |
在庫あり | 商品の詳細を見る |
品質の良いドゥドゥクのリード(カムシュ)です。リードの左右が補強してあるので耐久性に優れています。管のキーに対応したリードをご選択いただけます。
商品番号: DUDKRD |
在庫あり |
|